外装Day👷

みなさんこんにちは!ブログ担当者です✨

 

外装Day!ということで、ロッカク工務店は外装もやっていますというご紹介です!💁‍♀️

今日は軒天張りのご紹介!トッププレイヤーコンビが施行します🔨

 

ちなみに軒天とは、『屋根の外壁より出ている部分である軒先の天井部分のこと。屋根の真下部分の壁にあたる。「軒天井」「軒裏天井」「上げ裏」とも言う。

引用:東建コーポレーション 建築用語辞典 軒天

とのことです!軒裏とも言うそうですよ✨

 

トップオブトップがトップオブトップジュニアに丁寧に教えます🧑‍🏫

 

 

まずは配線を通す穴を開けます!

 

 

軒天の受け渡し!共同作業が必要になります✨

 

 

 

持ち上げてはめ込みます!かなりの重労働ですよね…腰が心配になります🧐

2枚目の少し出ている白い線のところが最初に開けていた配線用の穴ですね!綺麗にハマると気持ちがいいです!✨✨

 

今日はめちゃくちゃ簡単な紹介になりましたが、またご紹介できればと思います!

 

広島で店舗デザイン・リフォーム工事、建物に関するお悩みはロッカク工務店へご相談ください🏠

 

それではみなさん、明日もご安全に👉

このサイトを広める